お寺巡り

最近 お寺によく行きます。
昨日 初めて行った平等院が とてもよかったのです。
仏様のお顔は とても穏やかな顔をしてらっしゃいます。
あのお顔を初めて彫ったとされる平安時代 最高の仏師 定朝が作った阿弥陀さまが見れるのですが なんか もう全てを見透かされているような気になりました。

あと 雲中供養菩薩像がすごい!なんかすごいなぁ。千年前に作られたものを見れるってロマン。


たくさんの方が観光に訪れる大きいお寺もいいですが 時間の流れを感じさせない小さなお寺でお庭を見ながらゆっくり過ごすのがおすすめ。
お参りをたくさんしたので もう願うことない って言ったら 違う ありがとうって言うんやで と言われました。
そうだね わたしは欲がありすぎる。

さて ここがどこかわかりますか?